1月12日(日)@茗荷谷

 発声練習

・キラパタ体操

 ・ストレッチ

 ・鼻腔共鳴メカニズム

・ハミング練習(1人ずつ→全員)

 ・マイマイ


 「あめつちのうた」

・アカペラで練習

 ・メトロノーム無しで、タイミングを合わせる練習

・各自復習が必要なところのチェック 


 「樹のうた」「風のうた」 

・ジュニアのみで通し

・シニアはパートごとに1人ずつ通し


 ⚫︎ジュニア

 ・リズム練習(メトロノームを聞きながら速さを揃える)


 ⚫︎シニア

 「ふくろうめがね」「あざらしなかま」

・ハモリ確認

・アカペラ音確認

・繰り返しでてくるフレーズの精度をあげる

・倍音メカニズム


 次回の練習は、1月19日(日)です

ことのみ児童合唱団

『ことのみ=言の美』童謡・唱歌をはじめとする日本語の美しさを表現したいと2008年9月に結成。ひとりひとりの子どもが持つ声を大切にしながら幼児から大学生まで仲良くハーモニーづくりをしている合唱団です。2017年には「第47回日本童謡賞特別賞」を受賞。年一回の自主公演の他、音楽教材やさまざまな楽曲のバックコーラスなどのレコーディングにも参加しています。

0コメント

  • 1000 / 1000